先月末結婚記念日だったので、福井市にある有名な割烹店に行ってきました!!

1890年から続く老舗料亭「開花亭」。その本格的な懐石料理をもっと手軽に食べられるようにと12年前にオープンしたのが「開花亭sou-an」さんとのこと。

こちらのお店、建物がすごい!!!
芸術的で料亭っぽくないですよね。
こちらの建物のデザインを手掛けたのが、世界的に有名な建築家・隈研吾さんとのこと!!!
私でも聞いたことのある方です!
すごい!!!(≧▽≦)

個室にしてもらったみたいです。
個室もおしゃれ~♪

本日のメニュー。

まずはビールで乾杯🍺

最初からおしゃれな前菜。
柿を器代わりに使っているのですが、最後器の柿も美味しそうなので食べていたら仲居さんが来たので、「この器の柿食べてもいいんですか?」と確認したら、器なので食べなくてもいいですと言われました…😅
こういったお店に来たら、もったいないからとドケチ根性を出したらダメですね笑


お造りもおしゃれですねーーー。
秋を感じられるよう、朴葉に海鮮を乗せているなんてさすがです!(*^-^*)


のどぐろはほんとーーーにうまい!!!
地元にいる時は、のどぐろという高級魚を食べたことなかったです…
福井に引っ越してきて、のどぐろの美味しさを知りました!!!(≧▽≦)

あわびがこりっこりで美味しかったー!


そして、メインのお肉料理。
お肉がとってもジューシーで、やっわらかくて美味しかったです(*´ω`*)

お肉料理にはでワインですね🍷

〆の松茸ごはん。
とってもいい香りがして、秋を感じることができました😊

最後にデザート。
夫が予約の時に結婚記念日だと伝えていてくれたので、記念日おめでとうのコメント。
嬉しいですね☺
お店はもちろん素晴らしかったですが、お料理もすべて美味しくて最高でした!!!
たまにしか行けないので、また記念日にお邪魔したいと思います♪